【公園サポーター】4月度の活動について
4月17日(木)は令和7年度1回目の公園サポーター活動日。
桜吹雪の中、園内各所でコバノミツバツツジが
開花を始めておりロケーションは最高です!
事前ミーティングの際に突如スマホ講習会が始まり
開始が大幅に遅れてしまいましたが、、、
今回の作業はアジサイ3本とライラック1本の植樹、
藤の木の間引き剪定となります!
ちなみにこちらの苗木は「花木を育てる会」の
皆様から譲りうけました。
毎年大変お世話になり、ありがとうございます!^^
~
まずは植樹の作業から!
中央広場付近が現場となります。
予想はしていましたが地面が固く、ツルハシも使いながら
掘り進めました。
なんとか植樹完了!
梅雨時期にはきれいなアジサイが咲くことを夢見て
記念撮影。
-------------------------------------------
続いての作業は
藤の木の剪定です!
伸びすぎた枝を切ったり、枝が多いところは間引いていく感じで
作業をすすめていただきました。
この藤の木、平成18年に植えられたようで、
サポーターさんの中には植樹されたときのことを覚えておられる方も
いらっしゃいました!
なんだか感慨深いです⋯。
花が咲きかけているものもありました。ゴメンナサイ...T-T
近々開花が始まりそうなので今から楽しみです!
--------------------------------
最後に毎年恒例となっている竹の子掘りの作業です。
大変な作業のあとでしたが皆様最後の力を振り絞って下さいました!
こんな立派なたけのこがお目見え!
すごくおいしそうです。
-------------------------------
次回の公園サポーターは5月15日(木)を予定しています。
コバノミツバツツジの取り木に挑戦しますよ~!
-------------------------------
丹波自然運動公園では公園の管理作業に従事していただく
公園サポーター様を募集しています。
お気軽にお問い合わせ下さいませ^^
0771-82-2139 管理課まで
最終更新日:2025/04/19